三重県多気郡大台町大字佐原663-1にある奥伊勢おおだいに行くなら知っておきたいポイントを紹介します。
国道42号線沿いに位置する道の駅で、道路情報やイベント情報の提供や特産品や地域食材を使った料理を提供しています。こだわりは大台町をはじめとした近隣3町の特産品のみを販売しています。
日曜日には奥伊勢わいわい市の開催をしていて、人気商品はデタラメ焼きでおすすめです。まごころ食堂では、1日35食限定の駅弁がありメインは日替わりになります。
きのこ鍋定食もおすすめで、大台町特産のシイタケや平茸を使っています。一押しはアマゴあんかけ定食で、大台産のアマゴを堪能することができます。まごごろ屋台では、地元の新鮮な食材を使って作ったおいしかバーガーは、大台茶を練りこんだバンズで鹿肉のパテ・地元のレタスやトマトを使っていてここでしか食べれない逸品です。
大内山牧場の乳牛のミルクで作られた濃厚なソフトクリームもおすすめです。特産品コーナーでは、お茶スイーツがあり清流宮川の水で育てられた大台町産のお茶を使用しています。
生茶キャラメル・お茶クッキーなど販売しています。奥伊勢名物のお餅や地酒・加工品などほかにもたくさん商品があります。